2017年05月28日
シマアツさんぽ。当日!!
シマアツさんぽ当日・・・
今日は晴れ!!ってことでいってきま~す!
まずは実行委員のビューティスタジオ・ノエさん。

三遊亭遊喜師匠がお出迎え。
そうなんです。今回もおみせらくご開催なんです。

みんな今か今かと待ちわびています。

お土産に美容グッズゲット!
次に向かったのは時計屋さん☆むらまつさん

かわいいミニがお出迎え。

笑顔のかわいい店主が…

からくり時計を披露してくれました。

そしてお土産にお菓子もゲット!
お次は文具事務機のオカダさん

看板娘がお出迎え。

小さなお客さんもシマアツカラーのかごでお買い物。

お土産にシマアツシオリとミニミニ消しゴムゲット!
お次はジョイプラザ島田店さん


シマアツテントであぶらとり紙ゲット!
家にあった不用品を査定額10%アップで買い取ってもらっちゃいました。
お昼ごはんに和食工房一鮮さん


見た目も鮮やか。味も鮮やか。

めちゃんこなめらか、上品な甘みがくせになる豆腐チーズケーキをゲット!

さらに、デザートサービス券ゲット!
お次は茶房遊さん

かわいいかわいい看板娘’sがお出迎え。

そしてシマアツパフェを食す。遊さんのソフトクリームは本当においしいんです。
お次はラブリーホースガーデンさん

カワイイお馬さんがお出迎え。
お馬さんが笑顔の理由は・・・

シャワーを浴びてたから!めっちゃ気持ちよさそうでした。
ラブリーホースガーデンさんは牛だけじゃないんですよ。

ちっちゃいヤギもいるんです。
他にも子犬、ポニーもいるんです。
動物好きにはたまらない空間!
さて、川根を後にして次に向かったのは・・・
食堂カフェ樵kikoriさん


看板犬の黒糖ちゃんが出迎えてくれました。

店主の古谷さん。今日も素敵な笑顔。

お土産に愛情のたっぷりこもったアイスコーヒーをゲッツ!(愛情を注入しているところ)
お次は中屋酒店さん

普段の酒場をライブ会場に改造。「街はずれの酒場LIVE」を開催。
めちゃくちゃかっこよかった!
お次は写真工房㈲モリサワさん

美男美女の店主夫婦が笑顔でお出迎え。
記念撮影させてもらっちゃいました!
次に向かったのはなるおかサイクルさん

自転車がいっぱ~い。

パーツクリーナーを格安でゲット!
お次はシマダリフォームさん

巷でひそかに話題のらっきい&みずっきいの親子マジック。
親子連れのみなさんが楽しそうに過ごしていました。
お次はかざりや平林さん

笑顔がダンディな平林さんがお出迎え。

カップルがイベント限定ブレスレットづくりを楽しんでました。
お次に海産物処ふじ田さん

店主の藤田さんがお出迎え。

かつおぶしならぬ鹿ぶしの試食!面白い味でなかなかおいしい!
セントラルエリアを後にして、次に向かったのはお茶のさすき園さん

塚本さんがシマアツカラーの作業着でお出迎え。

リニューアルした店内はすっごく居心地がいい!
お次はカースタ/田中石油店さん

元気いっぱいの店主がお出迎え。

罪悪感と闘いながら車に落書き。

気づいたら店主の田中さんも加わってました。
なかなかできない車への落書き。刺激的でした。

お土産にお菓子ゲット!
お次は鈴木モータースさん

幸せ家族がお出迎え。
今回サウスエリアはキーワードプレゼントを実施。

キーワードの「初倉最高!!」で、営業終了間際なのにお菓子をいただいちゃいました!
お次はお茶のあおしまさん


シマアツブースで静岡茶飴のつかみ取り!

こんなにとっちゃいました。

さらにお土産にかわいいタオルとウチワをゲット!
サウスエリアを後にして、最後はセントラルのポプリさんへ

楽○カードマンならぬポプリカードマンのお出迎え。

大好物の明太子オムライスを食した後は…

期間限定のコピススで一息。あんまくて美味。

デコケーキ10%オフ券をゲット!
出発9:30、終了18:30。
訪れた店舗数19。
一日堪能しました。
みなさまもぜひ次のシマアツの参考にしてください!
今日は晴れ!!ってことでいってきま~す!
まずは実行委員のビューティスタジオ・ノエさん。

三遊亭遊喜師匠がお出迎え。
そうなんです。今回もおみせらくご開催なんです。

みんな今か今かと待ちわびています。

お土産に美容グッズゲット!
次に向かったのは時計屋さん☆むらまつさん

かわいいミニがお出迎え。

笑顔のかわいい店主が…

からくり時計を披露してくれました。

そしてお土産にお菓子もゲット!
お次は文具事務機のオカダさん

看板娘がお出迎え。

小さなお客さんもシマアツカラーのかごでお買い物。

お土産にシマアツシオリとミニミニ消しゴムゲット!
お次はジョイプラザ島田店さん


シマアツテントであぶらとり紙ゲット!
家にあった不用品を査定額10%アップで買い取ってもらっちゃいました。
お昼ごはんに和食工房一鮮さん


見た目も鮮やか。味も鮮やか。

めちゃんこなめらか、上品な甘みがくせになる豆腐チーズケーキをゲット!

さらに、デザートサービス券ゲット!
お次は茶房遊さん

かわいいかわいい看板娘’sがお出迎え。

そしてシマアツパフェを食す。遊さんのソフトクリームは本当においしいんです。
お次はラブリーホースガーデンさん

カワイイお馬さんがお出迎え。
お馬さんが笑顔の理由は・・・

シャワーを浴びてたから!めっちゃ気持ちよさそうでした。
ラブリーホースガーデンさんは牛だけじゃないんですよ。

ちっちゃいヤギもいるんです。
他にも子犬、ポニーもいるんです。
動物好きにはたまらない空間!
さて、川根を後にして次に向かったのは・・・
食堂カフェ樵kikoriさん


看板犬の黒糖ちゃんが出迎えてくれました。

店主の古谷さん。今日も素敵な笑顔。

お土産に愛情のたっぷりこもったアイスコーヒーをゲッツ!(愛情を注入しているところ)
お次は中屋酒店さん

普段の酒場をライブ会場に改造。「街はずれの酒場LIVE」を開催。
めちゃくちゃかっこよかった!
お次は写真工房㈲モリサワさん

美男美女の店主夫婦が笑顔でお出迎え。
記念撮影させてもらっちゃいました!
次に向かったのはなるおかサイクルさん

自転車がいっぱ~い。

パーツクリーナーを格安でゲット!
お次はシマダリフォームさん

巷でひそかに話題のらっきい&みずっきいの親子マジック。
親子連れのみなさんが楽しそうに過ごしていました。
お次はかざりや平林さん

笑顔がダンディな平林さんがお出迎え。

カップルがイベント限定ブレスレットづくりを楽しんでました。
お次に海産物処ふじ田さん

店主の藤田さんがお出迎え。

かつおぶしならぬ鹿ぶしの試食!面白い味でなかなかおいしい!
セントラルエリアを後にして、次に向かったのはお茶のさすき園さん

塚本さんがシマアツカラーの作業着でお出迎え。

リニューアルした店内はすっごく居心地がいい!
お次はカースタ/田中石油店さん
元気いっぱいの店主がお出迎え。

罪悪感と闘いながら車に落書き。

気づいたら店主の田中さんも加わってました。
なかなかできない車への落書き。刺激的でした。

お土産にお菓子ゲット!
お次は鈴木モータースさん

幸せ家族がお出迎え。
今回サウスエリアはキーワードプレゼントを実施。

キーワードの「初倉最高!!」で、営業終了間際なのにお菓子をいただいちゃいました!
お次はお茶のあおしまさん


シマアツブースで静岡茶飴のつかみ取り!

こんなにとっちゃいました。

さらにお土産にかわいいタオルとウチワをゲット!
サウスエリアを後にして、最後はセントラルのポプリさんへ

楽○カードマンならぬポプリカードマンのお出迎え。

大好物の明太子オムライスを食した後は…

期間限定のコピススで一息。あんまくて美味。

デコケーキ10%オフ券をゲット!
出発9:30、終了18:30。
訪れた店舗数19。
一日堪能しました。
みなさまもぜひ次のシマアツの参考にしてください!
2017年05月27日
シマアツショップ一覧
いよいよ明日、28日(日)はシマアツです!!
島田市内全域にあるシマアツショップを廻って島田のお気に入りのお店を
みつけてください。
【シマアツショップ一覧】
1. お花屋トントゥ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775380.html
2.ローズショップ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775478.html
3.小さな雑貨屋 ぽっけ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775489.html
4.割烹 磯藤
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775501.html
5.なるおかサイクル
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775515.html
6.桑原精肉店
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775521.html
7.シマダリフォーム
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775532.html
8.そね接骨院
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775820.html
9.ふじ膳
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775829.html
10.「Local&Design ソライロ」
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775834.html
11.bloom
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775848.html
12.ビューティースタジオ・ノエ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776486.html
13.時計屋さん☆むらまつ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776495.html
14.文具・事務機のオカダ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776501.html
15.和座こまつ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776508.html
16.ZEAL
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776512.html
17.CAFE ZEAL
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776515.html
18.かざりや平林
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776520.html
19.龍月堂
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776523.html
20.ラ・ミニョン
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776743.html
21.海産物処ふじ田
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776820.html
22.ポプリ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776823.html
23.auショップ島田
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776827.html
24.魚一
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786689.html
25.和食工房 一鮮
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786701.html
26.シバモクショップ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786711.html
27.ジョイプラザ島田店
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786718.html
28.味わい処 座楽
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786714.html
29.茶房 遊
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786027.html
30.お食事処 たばこ屋
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786029.html
31.朝日園 駅前本店
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1785896.html
32.ラブリーホースガーデン
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1786032.html
33.ジャパンバザール
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789324.html
34.お茶のさすき園
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789330.html
35.カースタ・田中石油
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789995.html
36.鈴木モータース
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790011.html
37.お茶のあおしま
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790014.html
38.ショットメーカー
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790017.html
39.とろろ屋ととろ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783884.html
40.This Is Cafe 新金谷駅店
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783898.html
41.写真工房モリサワ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783912.html
42.花と香の店 カモマイル
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783919.html
43.中屋酒店
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783924.html
44.食堂カフェ 樵 kikori
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1783926.html
2017年05月27日
スタンプラリー「エリア制覇の旅」の景品は!?
みなさん、プレアツ期間中にスタンプラリーは、進んでますか?
エリアを制覇した方たちには、今回も景品を100個ご用意しました
金谷にある 花と香りの店 カモマイルさんが用意してくれたのは。。。

赤と白 シマアツカラーのペチュニアです。明るく元気にさせてくれるひらひら可愛い花。
花言葉は。。。「あなたと一緒なら心が和らぐ。」「こころのやすらぎ。」
3月から11月まで花を咲かせるそうです。
シマアツが終わってからも、あなたのお庭でシマアツのはなをさかせつづけますよ
シマアツバッチもピックになってます。そのまま刺しても、バッチで使ってもどちらでも。今回は4種類作りましたよ。お好きな柄は、早い者勝ちです。
そしてそして
すべてのスタンプラリー店を制覇したツワモノには、スタンプラリー王の称号バッチをプレゼント

景品交換所はエリアに一か所づつ!
セントラル 海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
イースト 日本料理 魚一
https://uoichi-shimada.jimdo.com/
ノース 朝日園 茶房遊
http://tea-asahien.com/
サウス お茶のあおしま
http://www.ocha-aoshima.co.jp/
ウエスト 花と香りの店 カモマイル
http://kamomairu.eshizuoka.jp/
君は、シマアツスタンプラリーをを制覇できるか
さぁ、合言葉を胸に旅に出ようか
エリアを制覇した方たちには、今回も景品を100個ご用意しました

金谷にある 花と香りの店 カモマイルさんが用意してくれたのは。。。
赤と白 シマアツカラーのペチュニアです。明るく元気にさせてくれるひらひら可愛い花。
花言葉は。。。「あなたと一緒なら心が和らぐ。」「こころのやすらぎ。」
3月から11月まで花を咲かせるそうです。
シマアツが終わってからも、あなたのお庭でシマアツのはなをさかせつづけますよ

シマアツバッチもピックになってます。そのまま刺しても、バッチで使ってもどちらでも。今回は4種類作りましたよ。お好きな柄は、早い者勝ちです。
そしてそして



景品交換所はエリアに一か所づつ!
セントラル 海産物処ふじ田
http://www.kaisanbutsu-fujita.com/
イースト 日本料理 魚一
https://uoichi-shimada.jimdo.com/
ノース 朝日園 茶房遊
http://tea-asahien.com/
サウス お茶のあおしま
http://www.ocha-aoshima.co.jp/
ウエスト 花と香りの店 カモマイル
http://kamomairu.eshizuoka.jp/
君は、シマアツスタンプラリーをを制覇できるか

さぁ、合言葉を胸に旅に出ようか

2017年05月26日
どれだけ廻れる?スタンプラリー3 (実行委員長編)
【26日、金曜日】
実行委員長が仕事の合間にどれだけスタンプラリーを廻る事ができるのか。
5日目スタートです!
まずは納品がてら、「磯藤」さんでスタンプゲット!
でも写真を撮ってくるの忘れた!!
磯藤さんごめんなさい…
シマアツ当日には、ランチメニューとして美味しい天丼を作ってくれます。
個人的にはイベリコ豚の料理がオススメです!


お昼ころ、牧之原方面へ配達があったのでウェストシマアツ(金谷地区)の
「とろろ屋ととろ」さんへ。
これでウェストシマアツも全店制覇!
自然薯農家さんが経営する自然薯レストランなので新鮮でおいしいとろろが
楽しめます。
シマアツではお食事の方にサンフランシスコパイハウスのビスケットをプレゼントしてくれます。
スタッフのユニフォームや店内のクッションが「REVOLLA」ってのが個人的にはツボです。
シャレててカッコイイ!
夕方、島田に戻ってきてコラボメニューの打合せもかねて大津通の「ポプリ」さんへ。
(実は木曜日の夕方に行って休みだった…。また出た!実行委員長スキル)


トアルコトラジャのマイスター店が新メニューを発表。
トラジャのコーヒーに練乳をいれた「コピスス」。
甘いコーヒーがお好きな方はぜひ飲んでもらいたい。これはコーヒーとはまた違う
別な飲み物の気がします♪
シマアツ限定、コラボメニュー。
豆腐揚げハンバーグも絶品です!

今日はポプリさんでタイムアップ。
27日、土曜日は仕事の都合でほぼお店周りは出来そうにないので
実行委員長のスタンプラリーはこれで終了っぽいです。
5日間で仕事をしながらなら、結構頑張ったんじゃないかと思いつつ、
「セントラルのお店ならいつでもすぐ行けるだろう♪」って軽く考えてた結果、
近くのお店を行ききれなかったという失態…(^_^;)
ふじ膳さん、ノエさん、なるおかさん、そね接骨院さん。 ごめんなさい…
スタンプラリーはもちろん、28日シマアツ当日も廻れます。
景品交換は28日のみとなります。
みなさん、島田のお店巡りしてみてください~♪
2017年05月25日
無料駐車場のお知らせ

28日、シマアツ当日。
島田市役所の駐車場をご利用いただけます。
もちろん無料です。
朝から夕方まで解放してくれますので、歩いて島田駅周辺の
セントラルシマアツを楽しんでいただくもいいんじゃないでしょうか?
島田市役所から島田駅にむかえばシマアツショップはいくつもあります。
そして、市役所からほど近いシマアツショップは…
小さな雑貨屋ぽっけ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775489.html
磯藤
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775501.html
和座こまつ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1775501.html
海産物処ふじ田
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776820.html
ポプリ
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776823.html
auショップ島田
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1776827.html
これらのお店は、特に市役所から近いですよ^^
2017年05月25日
どれだけ廻れる?スタンプラリー2 (実行委員長編)
シマアツ実行委員長が仕事の合間にどれだけスタンプラリーを
廻れる事ができるか。 ブログ更新、その2です。
【24日、水曜】
午前中、浜松まで配達に行った帰り。
30分ほど余裕があったので1号バイパスを金谷でおりて
3日目スタート!!


まずは1号バイパスから車ですぐのところにある「カモマイル」さん。
プレアツでのスタンプラリーのお客様もたくさん来ているって言ってました。
ラミニョンさんとのコラボ企画もあるそうです。


カモマイルさんからすーーぐそばにある
「写真工房モリサワ」さんにも当然行きます!
28日のシマアツでは500円でSNS用のプロフ写真を
プロのカメラマンがスタジオで撮影してくれます。
プレアツ期間の現在はその事前予約受付中。
毎回シマアツでは人気のプロフ撮影なので、興味のある人は予約を!


そのまま自分の店に戻りながら、中央町の「小さな雑貨屋 ぽっけ」さんへ。
シマアツの合言葉で10%オフ。
「おみせらくご」の開催店でもあります。
可愛い雑貨に囲まれた中での落語。かなり面白い景色です。


大津通にある「auショップ島田」さんへ。
でた!! 前回もやってくれた、恐れ多くて申し訳なくなってくる
シマアツと大企業とのロゴ並び(^_^;)
auショップさんの気合は今回もすごいです。
子供向けのお菓子詰め放題。 携帯お乗り換えでの限定特典。
機種変で空クジ無しの抽選会。
プレアツ期間は、スタンプラリーのみの来店でもプレゼントありです!!
「やってみよ~!!」精神がさすがのauショップ♪



午後にも少し時間が出来たのでセントラルの近所のお店をまわろうかな~って
思ったところで重要な事に気が付きました!
この日は水曜日! 駅周辺、商店街のお店はほとんどが水曜休み…
ここでもスキル発動…(^_^;)
水曜日でもお休みじゃない「文具のオカダ」さんに足りない文房具を買いながら
行ってきました。
プレアツサービスで、20%オフ!! 20%は結構デカいっすよ。
そして現在開催中の、「上田穀八郎 展」。
タミヤの戦艦模型のパッケージなどを手掛けていた画家。上田穀八郎さんの作品の
展示会をやっています。
な、なんと全て原画!! 私はあまりプラモデルとかハマらなかった方ですが
この絵は観た記憶があります。
静岡県はプラモデル王国ですし、これってマニアにはたまらない展示会じゃないでしょうか!?
6月25日までやっていますが、作品は入れ替えたりするそうなので
何度も行くのをお勧めします。
【25日、木曜】
今週土曜日は仕事の都合でなかなかスタンプを集める事はできなそう。
そうなるとお店廻りできるのは木曜、金曜の2日間。
全店制覇はちょっときびしいか?って気も…
4日目の木曜日は午前中からスタート

イーストシマアツ(六合地区)の魚一さん。
開店前、仕込みで忙しい時間に押し掛けてスタンプもらっちゃいました(^_^;)
これは実行委員長の特権というか、裏技って事で…
魚一さんありがとう♪
ここでも「おみせらくご」やっちゃいますよ~


お次は新規参加店、本通6丁目にある「ラミニョン」さん。
またまたスキル発動。 お休みでした…(^_^;)
シマアツでは耳つぼマッサージが半額。アロマストーンとアイシングクッキーの
ワークショップもできちゃいます。
しかもカモマイルさんとのコラボ企画もあります!


ラミニョンさんからすぐそば。 老舗の和菓子屋さん「龍月堂」さん。
和菓子だけじゃなく洋菓子も最近は充実しています♪
ここはシマアツ参加店の中でも一番ってくらい開店時間が早いです。
朝8時からやってるので、1日ぎっちりシマアツで楽しむつもりの方は
龍月堂さんから行っちゃいましょう。


お次は「時計屋さん☆むらまつ」さんへ。
ロレックスなどの高級腕時計も扱ってるし、修理や中古もOK。
時計好きはここに行ってみましょう♪


駅前からの通りを通過し、洋服のお直し「シマダリフォーム」さんへ。
お花屋トントゥさんとのコラボ展示。お店の中が華やかになっていました♪
このシマダリフォームさんで、全てのエリアから1つ以上のスタンプをゲット!
エリア制覇 達成です♪


シマダリフォームさんの筋向いくらいにある「桑原精肉店」さんへ。
焼豚、マジで食べてみて!本当美味いから!!
この日のお昼は、焼豚にしちゃいました。

桑原さんのすぐ近く。大井神社目の前にある「なるおかサイクル」さん。
水曜日定休のはずが、木曜のこの日は滅多にない連休…
またもスキル発動。


自分のお店に戻りながら「和座こまつ」さんにも寄り道。
お食事のお客様には1ドリンクサービスしてくれうそうです。
落語もやりますよ~♪

この日の午後、藤枝、焼津への外回りがあったのでその帰り。
六合回ってイーストシマアツ(六合地区)を廻っちゃおう!
島田市と藤枝市の境にある「味わい処 座楽」さん。
なんと休憩中(^_^;) うーん。プランミス…

同じ通り沿いにあるディスカウントショップ「ジョイプラザ」さん。
お店の中は色んな商品がギッシリ。 宝探ししてるような感じです。
シマアツでは買い取り価格10%アップ!
買い物だけではなく、売って得する事もできるという
シマアツに新たな楽しみ方を加えてくれたショップさんです♪
4日目の木曜日はここで終了。
あともうちょい!!
廻れる事ができるか。 ブログ更新、その2です。
【24日、水曜】
午前中、浜松まで配達に行った帰り。
30分ほど余裕があったので1号バイパスを金谷でおりて
3日目スタート!!
まずは1号バイパスから車ですぐのところにある「カモマイル」さん。
プレアツでのスタンプラリーのお客様もたくさん来ているって言ってました。
ラミニョンさんとのコラボ企画もあるそうです。
カモマイルさんからすーーぐそばにある
「写真工房モリサワ」さんにも当然行きます!
28日のシマアツでは500円でSNS用のプロフ写真を
プロのカメラマンがスタジオで撮影してくれます。
プレアツ期間の現在はその事前予約受付中。
毎回シマアツでは人気のプロフ撮影なので、興味のある人は予約を!
そのまま自分の店に戻りながら、中央町の「小さな雑貨屋 ぽっけ」さんへ。
シマアツの合言葉で10%オフ。
「おみせらくご」の開催店でもあります。
可愛い雑貨に囲まれた中での落語。かなり面白い景色です。
大津通にある「auショップ島田」さんへ。
でた!! 前回もやってくれた、恐れ多くて申し訳なくなってくる
シマアツと大企業とのロゴ並び(^_^;)
auショップさんの気合は今回もすごいです。
子供向けのお菓子詰め放題。 携帯お乗り換えでの限定特典。
機種変で空クジ無しの抽選会。
プレアツ期間は、スタンプラリーのみの来店でもプレゼントありです!!
「やってみよ~!!」精神がさすがのauショップ♪
午後にも少し時間が出来たのでセントラルの近所のお店をまわろうかな~って
思ったところで重要な事に気が付きました!
この日は水曜日! 駅周辺、商店街のお店はほとんどが水曜休み…
ここでもスキル発動…(^_^;)
水曜日でもお休みじゃない「文具のオカダ」さんに足りない文房具を買いながら
行ってきました。
プレアツサービスで、20%オフ!! 20%は結構デカいっすよ。
そして現在開催中の、「上田穀八郎 展」。
タミヤの戦艦模型のパッケージなどを手掛けていた画家。上田穀八郎さんの作品の
展示会をやっています。
な、なんと全て原画!! 私はあまりプラモデルとかハマらなかった方ですが
この絵は観た記憶があります。
静岡県はプラモデル王国ですし、これってマニアにはたまらない展示会じゃないでしょうか!?
6月25日までやっていますが、作品は入れ替えたりするそうなので
何度も行くのをお勧めします。
【25日、木曜】
今週土曜日は仕事の都合でなかなかスタンプを集める事はできなそう。
そうなるとお店廻りできるのは木曜、金曜の2日間。
全店制覇はちょっときびしいか?って気も…
4日目の木曜日は午前中からスタート
イーストシマアツ(六合地区)の魚一さん。
開店前、仕込みで忙しい時間に押し掛けてスタンプもらっちゃいました(^_^;)
これは実行委員長の特権というか、裏技って事で…
魚一さんありがとう♪
ここでも「おみせらくご」やっちゃいますよ~
お次は新規参加店、本通6丁目にある「ラミニョン」さん。
またまたスキル発動。 お休みでした…(^_^;)
シマアツでは耳つぼマッサージが半額。アロマストーンとアイシングクッキーの
ワークショップもできちゃいます。
しかもカモマイルさんとのコラボ企画もあります!
ラミニョンさんからすぐそば。 老舗の和菓子屋さん「龍月堂」さん。
和菓子だけじゃなく洋菓子も最近は充実しています♪
ここはシマアツ参加店の中でも一番ってくらい開店時間が早いです。
朝8時からやってるので、1日ぎっちりシマアツで楽しむつもりの方は
龍月堂さんから行っちゃいましょう。
お次は「時計屋さん☆むらまつ」さんへ。
ロレックスなどの高級腕時計も扱ってるし、修理や中古もOK。
時計好きはここに行ってみましょう♪
駅前からの通りを通過し、洋服のお直し「シマダリフォーム」さんへ。
お花屋トントゥさんとのコラボ展示。お店の中が華やかになっていました♪
このシマダリフォームさんで、全てのエリアから1つ以上のスタンプをゲット!
エリア制覇 達成です♪
シマダリフォームさんの筋向いくらいにある「桑原精肉店」さんへ。
焼豚、マジで食べてみて!本当美味いから!!
この日のお昼は、焼豚にしちゃいました。
桑原さんのすぐ近く。大井神社目の前にある「なるおかサイクル」さん。
水曜日定休のはずが、木曜のこの日は滅多にない連休…
またもスキル発動。
自分のお店に戻りながら「和座こまつ」さんにも寄り道。
お食事のお客様には1ドリンクサービスしてくれうそうです。
落語もやりますよ~♪
この日の午後、藤枝、焼津への外回りがあったのでその帰り。
六合回ってイーストシマアツ(六合地区)を廻っちゃおう!
島田市と藤枝市の境にある「味わい処 座楽」さん。
なんと休憩中(^_^;) うーん。プランミス…
同じ通り沿いにあるディスカウントショップ「ジョイプラザ」さん。
お店の中は色んな商品がギッシリ。 宝探ししてるような感じです。
シマアツでは買い取り価格10%アップ!
買い物だけではなく、売って得する事もできるという
シマアツに新たな楽しみ方を加えてくれたショップさんです♪
4日目の木曜日はここで終了。
あともうちょい!!
2017年05月23日
おみせらくごがアツい!!
第11回シマアツまであと5日!!
シマアツサービスを一足お先に味わっちゃう「プレアツ」絶賛開催中ですよー!!
さて、今回はシマアツの代名詞ともいえる「おみせらくご」のご紹介!
今回も素敵な落語家さんが5人もシマアツの為に来てくださいます!
三遊亭遊喜さん!!

http://www.office-yuuki.com/pro.html
言わずと知れた島田市出身の落語家さん!!
剣道2段の腕前にギターも弾けちゃうマルチな方です!
【開催予定】
①10:00~ ビューティースタジオ・ノエ(島田市日ノ出町1-3)
②13:00~ BLOOM(島田市栄町2-1)
③16:00~ 食堂カフェ 樵(島田市横岡579-1)
柳亭小痴楽さん!!

https://twitter.com/kochiraku
イケメン落語家さん!!
サッカー、バスケなどが趣味だそうです!イケメン、スポーツ好き、最高!!
【開催予定】
①11:00~ 魚一(島田市道悦5丁目1-18)
②14:00~ お花屋 TONTTU(島田市旗指534-7牛尾ビル1-6)
③16:30~ ふじ膳(島田市栄町2-4)
春風亭昇々さん!!

http://blog.livedoor.jp/shoshoss/
こちらもイケメン落語家さん!!
平成29年4月より
「ポンキッキーズ」(BSフジ)4月2日から毎週日曜日 朝8:00~8:55
新MCとして出演します。是非ご覧ください!だそうですよ!!すごい!!
①11:00~ 味わい処 座楽(藤枝市青南町4-12-22)
②14:30~ 和座こまつ(島田市幸町17-4)
笑福亭羽光さん!!

https://ukou.jimdo.com/
大阪出身の羽光さん!
なんと漫画原作者としての顔もお持ちで多彩です!!
①11:00~ 和食工房 一鮮(島田市道悦5-12-34)
②14:00~ 朝日園駅前本店(島田市川根町家山660-2)
春風亭昇吾さん!!

https://twitter.com/oumiya1115
福岡出身の昇吾さん!
趣味は読書で幕末ものが好きだそうです!!幕末ネタが聞けるかも!
①10:00~ お花屋 TONTTU(島田市旗指534-7牛尾ビル1-6)
②14:00~ 小さな雑貨屋 ぽっけ(島田市中央町15-9)
③16:30~ 味わい処 座楽(藤枝市青南町4-12-22)
ふだん落語を聞かない方も、落語が大好きな方も、この機会にぜひ落語に触れてみてください!!
やみつきになること間違いなし!!
2017年05月23日
どれだけ廻れる?スタンプラリー (実行委員長編)

いよいよ今週の日曜日、28日はシマアツです!
そしてプレ開催期間の 「プレアツ」はすでにやってます!!
このプレアツ期間には、スタンプラリーがもうできちゃいます。

シマアツのチラシに載っているこの表をスタンプで埋め尽くしてください。
で、せっかくならシマアツ運営側の私もスタンプラリーをやってみよう。
毎回シマアツ当日は自分のお店を営業しなくちゃならないので
シマアツの他のお店を回れない…
これ、シマアツ参加店の店主にとって大きな不満の1つでした(^_^;)
5月22日(月)~27日(土)までの6日間。
仕事での配達などの外回り中に、どれだけスタンプを集められるか挑戦中です。
もちろん目標は全店制覇! ただそれが出来るかはちょっとわかんないけど…
【22日、月曜日】
午前中、静岡市で仕事があり12時頃に終了。
東名高速で帰ってきて吉田インターで降りる。
ここから実行委員長のスタンプラリー、スタートです。
まずは吉田インターからほど近い、「お茶のあおしま」さんへ。
今回初参加店! 店内もシマアツの宣伝をめっちゃしてくれてました!
お次はゴルフの練習場「ショットメーカー」さん。
初倉のマックがある交差点をはばたき橋の方へ。
はばたき橋に上ってく直前の信号を右に。右側には「あじかん」って大きな工場がみえます。
島田が生んだロックスター、アジカンとは無関係のはずです。
右手に「あじかん」の工場をみながら直進。
行き止まりになるちょっと手前を左折。
そーするとショットメーカーさんがあります。
行ったタイミングが悪かったらしく店主さんが所用で不在。
常連さんらしきお客様が、練習しながら店番してましたww
そーいえば実行委員長の私、「行った店が休み」って特技があります。
はやくも2軒目でスタンプをもらえない。
こりゃこの先、結構定休日にぶつかりそうな気がしてきました。
次はこれまた新規参加店の 「鈴木モータース」さん。
ダイハツの車を主に扱っていますが、それ以外の車もバッチリです!
シマアツではなんと… 新車を15万円引き!!
軽自動車でも15万円引いてくれるって言ってたので
買い替えをお考えの方は行ってみる価値あります!
スズキモータースさんからすぐ近くの、「田中石油・カースタ」さんで給油。
カースタさんがいつもやってくれる、らくがき自動車は毎回子供に大人気!
車の無料査定をするだけで、シェスタさんのラスクプレゼントもあります。
お次は、ちょっと前にリニューアルオープンしたばかりの「お茶のさすき園」さん。
出来たばかりのピカピカのお店は入るだけで気持ちがいいです♪
レストランも併設されてるので食事もできちゃいます!

さすき園さんから島田大橋の方へ坂を上っていくとある、「ジャパンバザール」さん。
これまた新規参加店です!
新鮮な野菜ならここで。
個人的にはここの牛肉がめっちゃ美味いです!
で、気になる商品発見…
「冷凍焼き芋」??? しかも冷凍保存をしてるってより
凍らせて食べる物って感じです。
これでサウスシマアツ(初倉地区)は制覇!
今回のサウスは新規店も増えて、かなり注目です!!
【23日、火曜日】
朝イチで西部地区に配達があって、その帰り。
1号バイパスを金谷でおりてスタート!

まずは五和小学校のすぐそばにある「中屋酒店」さん。
もうシマアツの常連店さんです。
酒屋としても酒場としても楽しめちゃいます^^

そこから新東名を通り過ぎて、ジビエレストランの「きこり」さんへ。
ここで実行委員長のスキル発動。 お休みでした…(^_^;)
このままウェストシマアツ(金谷地区)を回ろうか、ノースシマアツ(川根地区)へいこうか…
まだ40分ほど時間に余裕があったので、一気に川根までいっちゃおう!って事に。

まずは大井川鉄道、家山駅すぐ目の前にある「朝日園 駅前本店」さんへ
美味しい新茶を頂いちゃいました♪
で、次は…
あっ!!! 次に行った「たばこや食堂」さん。
写真撮るの忘れた(^_^;)
とても優しい店主さんがいる食堂です。
食事じゃなくスタンプだけでも大歓迎!との事なので
ぜひシマアツ当日は、たばこや食堂さんにもよってみてください♪


ノースのスタンプは3軒。 その3軒目は 「茶房遊」さん。
のどが渇いたのでアイスチャイ!!
午後に、藤枝、岡部、焼津と外回りがあったので
焼津からの帰り際に1軒。
金谷のディスイズカフェじゃなく、藤枝のディスイズカフェに寄っちゃうっていう裏技。
知ってる店員さんがいたら無理矢理でもスタンプ押してもらおうかと思ってたんだけど
残念ながら知らない方ばかりだったのでご挨拶だけにしておきましたww
月曜と火曜で6軒ずつ、12軒。
明日もなんとか時間作っていければって思ってます!!
2017年05月22日
プレアツ~サウスシマアツ(初倉地区)番外編~

第11回シマアツまであと6日!!
シマアツ参加店、各エリアで「プレアツ絶賛開催中!!!
ですが、、、
なんとシマアツの盛り上がりをみて
「急きょ参戦させてくださーい!!!!!」
と、シマアツカウントダウンまでやってくれているお店がサウスエリアにあります!!
「カネハチ初倉店」さん!!

島田市阪本1462-1
0547‐38-1331
9:00~20:00
http://s-kanehachi.co.jp/
店内に入るとあらゆるところに「シマアツ」の文字が!!


もともと地元のイベントや学校行事に協力的で地元の人たちに愛されているお店だけあってPOPやサービスのいたるところにおみせの愛を感じます。
シマアツスタンプラリーへの参加はありませんがぜひシマアツ限定サービスをお店で味わってみてくださいね!!
2017年05月18日
プレアツ~サウスシマアツ(初倉地区)編~
島田がアツい!略してシマアツ。

次回の開催は5月28日(日)です。
合言葉は…もちろん「シマアツ」
さて今回は今日から開催している「プレアツ」サウスシマアツ(初倉地区)編です!
サウスエリア全6店舗にこんな文字が各お店一文字ずつ隠されてます!
こんな感じです!
6店舗まわってすべての文字をつなげるとあるキーワードになります!!
そのキーワードをシマアツ当日、サウスエリアのお店で叫んでみてください!!
素敵な景品と幸せな気分を味わうことができますよ!!
サウスエリア全6店舗は以下の通りです!
33.ジャパンバザールさん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789324.html
34.お茶のさすき園さん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789330.html
35.カースタ/田中石油店さん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1789995.html
36.鈴木モータースさん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790011.html
37.お茶のあおしまさん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790014.html
38.ショットメーカーさん
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/e1790017.html
プレアツ開催期間は5月18日(水)~5月28日(日)の11日間!!
プレアツスタンプラリーも一緒に楽しんじゃいましょう!!